TOPへ

皮膚科・美容皮膚科

当院の皮膚科の特徴

女性医師による診察

皮膚科については、副院長である女性医師が担当いたします。
男性医師にお肌のことについて相談するのは恥ずかしいという女性患者様も安心してご相談ください。もちろん、男性患者様もご相談いただけます。
症状・疾患や治療法について、丁寧にご説明いたします。

あらゆる皮膚症状・疾患に対応

アトピー性皮膚炎や蕁麻疹を含む湿疹、いぼ・ほくろ、ニキビ・ニキビ跡、口唇ヘルペス、巻き爪・陥入爪、水虫、多汗症など、あらゆる皮膚の症状・疾患に対応しております。
近年は性別問わずご自身でのセルフケアを行っている人が増えていますが、ニキビ1つとっても、皮膚科であれば早く・きれいに治すことが可能です。
皮膚科のかかりつけ医として、ぜひ当院をご利用ください。

このような症状はありませんか?

このような症状はありませんか?
  • 肌荒れ、赤み、乾燥
  • かゆみ、痛み
  • ブツブツ、水ぶくれ
  • ニキビ、ニキビ跡
  • 爪の変形、痛み、肥厚
  • 顔の左右対称のシミ
  • 皮膚のピリピリ感、チクチク感
  • 手や腋の汗が多く日常生活に支障がある
  • 皮膚のできもの、盛り上がり
  • ほくろ
  • 足の指のかゆみ、皮剥け、ボロボロ
  • 脱毛

皮膚科で診療する疾患

アトピー性皮膚炎

乾燥などによる皮膚のバリア機能の低下、外部からの刺激などを原因として、かゆみを伴う湿疹が良くなったり悪くなったりを繰り返す病気です。
皮膚の赤み、ブツブツ、カサカサ、かさぶたなどの症状を伴います。かゆみから皮膚を引っ掻き、さらなるバリア機能の低下、症状の悪化を招くケースも少なくありません。

詳しくはこちら

いぼ

皮膚のできる隆起を伴うできもの全般を指します。
単独でできるもの、多発するもの、かゆみを伴うものなどさまざまです。特に、ちょっとした刺激で出血を起こしたりジュクジュクするもの、かさぶた状になるものについては、悪性の皮膚がんの可能性もあるため、早急にご相談ください。

詳しくはこちら

ほくろ

ほくろの多くは良性です。悪性腫瘍の可能性があるほくろの特徴としては、大きい・だんだんと大きくなる、形がいびつ、色の濃淡がある、出血しているといったことが挙げられます。隆起しており髭剃りや衣服の着脱の際に邪魔になるほくろについては、保険診療での切除が可能です。

詳しくはこちら

じんましん(蕁麻疹)

皮膚が部分的に赤くぷっくりと盛り上がり、数時間~1日以内に跡形もなく消えてしまう病気です。食物・ウイルス感染・薬剤などを原因する6週間以内の急性蕁麻疹と、6週間以上にわたって繰り返される慢性蕁麻疹に分けられます。慢性蕁麻疹の場合、原因の特定は困難ですが、疲労・ストレスなども影響していると考えられます。

詳しくはこちら

かぶれ・手荒れ

「かぶれ(接触皮膚炎)」とは、植物・石鹸・洗剤・ガソリン・ゴム・化粧品・金属などとの接触によって起こる皮膚炎です。アレルギー性のものと、そうでないものに分けられます。
「手荒れ(手湿疹)」とは、主に水仕事を原因として起こる皮膚炎です。主婦・主夫の方、飲食店・医療機関・美容院・理容院などにお勤めの方などによく見られます。

詳しくはこちら

口唇ヘルペス

キス、性行為、食器の共用などを原因として、単純ヘルペスウイルスが感染することで発症します。
水ぶくれ、ピリピリ感、チクチクした痛みなどの症状が見られます。

詳しくはこちら

ニキビ・ニキビ跡

毛穴でのアクネ菌の増殖を主な原因として、思春期以降に発症します。進行して膿を持ったり、炎症を起こしたり、潰したりすることで跡が残ることがあります。
ニキビを早期のうちに治療することで、ニキビ跡が残る可能性も低くなります。

詳しくはこちら

巻き爪、陥入爪

足の爪が内側に巻いているものを「巻き爪」と言います。対して、爪の先端が皮膚に食い込み痛みを伴うものが「陥入爪」です。この2つは、しばしば合併します。ハイヒールなどの爪先の細い靴を履いている人によく見られます。

水虫

白癬菌というカビの一種が感染することで、指のあいだのかゆみ・皮むけ・水ぶくれ、足裏やかかとのカサカサ・乾燥・ひび割れなどの症状が引き起こされる病気です。
爪水虫を合併するケースも見られます。

詳しくはこちら

多汗症

手のひら、腋、顔、頭部、足裏などで異常な量の汗が出て、人と手をつなげない・持ったものを濡らしてしまうといった日常生活上の支障をきたす病気です。

乾癬

免疫のバランスの異常によって起こる炎症性疾患です。全体の90%以上を皮膚に症状が出る「尋常性乾癬」が占めます。皮膚の赤い盛り上がり、皮膚の肥厚、かゆみ、細かいかさぶたのようなものができる、皮膚がフケのように剥がれ落ちるといった症状を伴います。

掌蹠膿疱症円形脱毛症

まず手のひら、足裏に膿を持つ水ぶくれが生じ、その後皮が剥けてカサカサになるという経過を辿る皮膚疾患です。はっきりとした原因は分かっていませんが、扁桃炎、歯周病、歯科金属アレルギーなどが関与しているとの指摘があります。

円形脱毛症

主に、頭部でコインのような円形の脱毛が見られます。頭部全体が脱毛する、全身の毛が抜ける、頭部の生え際が帯状に脱毛するといったケースも見られます。自己免疫疾患の1つと言われており、家族性も認められます。また、アトピー性皮膚炎、甲状腺疾患と合併することが少なくありません。

やけど

熱湯や熱い油との接触だけでなく、44~50℃の比較的低温の暖房器具との長時間の接触、薬品との接触によって起こるやけどもあります。軽いやけどでも、早期に適切な治療を行わないと、引きつれや盛り上がりが残ったりすることがあるため、お早目に当院にご相談ください。

皮膚科で可能な検査

皮膚科で可能な検査
  • 血液検査

∟VIEW39